2021年 第2回 愛海・ジギングマスターズ決勝戦
今年最後のマスターズに愛海も気合が入りましたが、寒いのなんのって、しかし、ファイナリストは熱気ムンムンです。予定より少し早く船を着けましたが、皆さん準備完了してました。






出陣と共に空が明るくなってきました。ポイントに到着しスパンカーを上げにデッキに出ると怪しい男が?
「誰??」

とりあえず、ゲームスタート❕


一流し目、8人で6ヒット、5ランディング❕覆面選手は、一番に掛けて即バラシ笑笑


2流し目、覆面選手がいきなり、他の選手にプレッシャーを掛けるブリリン❕

そして、またしても覆面選手❕ブリリン👍流石に熱くなったのか?正体を現したのは、なんとナベさん❕


ナベさんが、「船長、ワシは覚醒した」と叫びながらイレポンに・・・・。リールは電動・ロッドは有名店のオリジナルロッド(愛海では、KOZIMA-SP)と呼んでいます。
ナベさんの快進撃をこやつ様始めベテラン勢が猛追開始❕たて続きにブリが2本と流石はファイナリストです。今回は流石のこやつ様も入賞出来ないかなぁ?


しかし、こやつ様は知らぬ間にクラー満タン❕、他の選手もクーラーに隙間がありません。


最後まで「ワシは覚醒した❕」と言い続けたナベさん結果は・・・・・?

見事に、最後の一流しのハマチ一匹(今日のナベさんは持ってまっした)で決着。
ナベさんが、第2回大会のウィナーに👏。

二位に、竿頭率9割を超えるこやつ様、三位は何時も爆のI様(思いっきり写真に写ってまっすが)。
競馬に例えると、万馬券(もっとかも)、ダークホース(スミマセン💦)が見事に覚醒して有言実行❕お見事でした、ナベさんおめでとう👏来年はシード選手です👍
ナベさんは、来年は「私にかかって来なさい」と、敗者に気遣い無く金メダルを嬉しそうに手に大騒ぎ、愛海的に見て、釣りは偶然でなく必然です、前日が大荒れで魚がリセットされ、単調でも、電動で安定してジグを見せた釣りが勝因と思います。
最後に選手皆で、記念撮影で無事終了しました。よかったねナベさん 笑笑
最後に成りましたが、今回も㈱東大内藤会長に特別協賛いただきました。内藤会長ありがとうございました。


